スピリチュアルライフコーチって?
スピリチュアルライフコーチという職業を
聞いたことはありますか?
日本では、まだほとんど聞くことが少ないので
知らない方のほうが多いと思います。
最近、有名になったコーチング?と
思われた方もいると思いますが
ネーミングは似ていますが内容は違います。
コーチングは、クライアント(相談者)さんに対して
コーチが質問と傾聴(聴く)という流れの中で
クライアント(相談者)さん自身が解決策を見つけ出せるように
コーチがサポートしていくというものです。
スピリチュアルライフコーチはというと・・・
有名なスポーツ選手には必ず専属コーチがついていますよね。
テニス、ゴルフ、野球、フィギュアスケート。。。
すでにプロで活躍しているのに
なぜ、お金を払ってコーチをつけているのでしょうか?
プロのスポーツ選手がお金をかけて専属コーチをつける理由は
プロ視点の他人の目で、今の自分自身を客観的に見てもらう
というのが、専属コーチをつける理由です。
プロのスポーツ選手も、一人の人間です。
その日の体調やメンタル的な不調や
その人それぞれの癖もあります。
その、不調や癖(間違ったフォームやその日の乱れ)を
専属のコーチがプロ目線で見て、
具体的なアドバイスやフォローをしてくれるのです。
こうして、プロのスポーツ選手は
素晴らしい結果を出していきます。
スピリチュアルライフコーチは、
このプロのスポーツ選手を成功に導いた専属コーチと
イメージしていただくとわかりやすいと思います。
ちなみに、本場のアメリカでは
著名人やセレブ達もスピリチュアルライフコーチに
人生の相談をして成功しています。
私は、10年間に渡りライフコーチとして、
またライフコーチのコーチとして
のべ1000人以上の
コーチングやセミナーを開催してきました。
のべ1000人以上ものコーチングをする過程で
コーチングだけでは解決できない問題があることに気づきました。
コーチングは素晴らしい職業だ!と思っていたので
ショックな出来事でした。
コーチングでは解決できないことがある。。。
この仕事を続けていくべきなのか?
そう、思い悩んでいた時に
スピリチュアルライフコーチを知りました。
そして、スピリチュアルライフコーチの
大きな特徴が
スピリチュアル(魂的)な視点から
クライアント(相談者)さんの人生を
最適で最善な方へと導くアドバイスをする
というところに強く心を惹かれました。
日本は古くから神仏を大切にしている民族です。
宗教というくくりがなくても
人が亡くなったら魂だけになる・・・と
知らない間に教えられます。
「魂」は存在する。
それはあなたもどこかで感じているかもしれません。
スピリチュアルライフコーチは、
「魂」をテーマにスピリチュアルな視点でアドバイスをし、
あなたに最適で幸せな人生を導くお手伝いをしています。